弁護士 三谷 革司
Kakuji Mitani

経歴
2000年3月 | 東京大学法学部卒業 |
---|---|
2002年10月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会) |
2002年10月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所勤務(~2021年3月) |
2007年5月 | アメリカ合衆国コロンビア大学(LL.M.)卒業 |
2007年9月 | Weil, Gotshal & Manges (NY) 勤務(~2008年7月) |
2008年2月 | アメリカ合衆国ニューヨーク州弁護士登録 |
2008年9月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所 |
2011年1月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー |
2021年4月 | スパークル法律事務所設立 |
国際取引を含む企業法務全般に長く携わり、特に国内外の企業に対する会社法関連・事業関連法令の相談業務を中心に幅広く取り扱っています。近時は、株主提案を伴う非友好的買収事案や委任状争奪戦への対応、役員の善管注意義務が問題となる会社紛争、特別委員会の設置アドバイスなど、数多くの複雑かつ難解な事案で信頼できるリーガルアドバイザーとして活躍してきました。
会社再編のプランニング、M&A 交渉、DDなどにおいても多くの経験と実績を有しており、クライアントのニーズに応じて、的確なアドバイスを提供します。国境を越えた M&A 取引、独占禁止法・競争法分野における国際的なカルテル事件なども数多く手掛けております。薬事関連法令およびマーケティング・広告規制についても、幅広い経験があります。
また、スタートアップ企業支援にも注力しており、企業の各フェーズに応じた柔軟なアドバイスを提供しております。特に会社法分野における機関設計・ガバナンス分野の知見は、成長期にある企業にとって大きな糧となっており、社外役員としての実績も有しております。
得意分野
会社法・コーポレートガバナンス
M&A
会社訴訟・M&A訴訟
競争法・独占禁止法
スタートアップ企業の支援
コンプライアンス・危機管理
国際取引
活動・その他
第一東京弁護士会総合法律研究所会社法研究部会・副部会長
競争法フォーラム会員
株式会社キノファーマ 社外監査役
論文・出版等
「ガバナンス改革を先導する株主提案の動向」(ビジネス法務2023年3月号)(2023)
「『コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針』再改訂版の概要と解説」(資料版商事法務(2022年8月号))(2022)
「プライム市場上場会社のためのCGコード対応最終チェック」(資料版商事法務(2021年12月号))(2021)
「書式 会社訴訟の実務-訴訟・仮処分の申し立ての書式と理論」(民事法研究会)(共著)(2021)
「会社法改正に伴う改正省令案の概要と株式・株主総会への影響」(資料版商事法務(2020年10月号))(2020)
「Q&A令和元年・改正会社法」(新日本法規)(共著)(2020)
「本年三月総会の経験を踏まえた株主総会の実務的対応~緊急事態宣言下における総会開催に関する諸問題~」(旬刊商事法務2020年4月25日号(第2229号))(共著)(2020)
「会社法・外為法改正の概要と株式・株主総会への影響」(資料版商事法務(2020年2月号))(2020)
「展望 2020年の企業法務第8回~会社法改正の成立と株主総会実務への影響」(BUSINESS LAWYERS (2020年2月))(2020)(※BUSINESS LAWYERS企業法務特集記事2020年最も読まれた記事に選出)
「特集 増大する独立社外取締役の役割 日産ガバナンス改善特別委員会報告書にみる独立社外取締役の機能」(BUSINESS LAWYERS(2019年8月))(2019)
「特集 ソフトバンクの事例に見る 株主総会直前での議案の撤回への対応方法」(BUSINESS LAWYERS(2016年6月))
「企業犯罪・不祥事を予防するための内部統制システムのあり方」(月刊ザ・ローヤーズ(2015年10月))
「敵対的買収対策の本質」(月刊ザ・ローヤーズ(2014年4月))
「もう対応は終えていますか?所在不明株主、売買単位の集約」(ビジネス法務(共著)(2013年5月))
「Q&A株主総会の実務」(商事法務)(共著)(2013)
「公正取引委員会に違反の嫌疑をかけられた場合の対応」(月刊ザ・ローヤーズ(2010年1月))
「新会社法AtoZ・非公開会社の実務」(第一法規)(共著)(2006)
「企業の情報管理の実務」(新日本法規)(共著)(2005)
【英語】
「The International Investigations Review (Edition 9)」(Law Business Research Ltd.)(共著) (2019)
「Mergers & Acquisitions Law Guide 2019」(Lexis Nexis)(共著)(2018年11月)
「Mergers & Acquisitions Law Guide 2018」(Lexis Nexis)(共著)(2017年12月)
「Franchising in Asia 2015」(Lexnoir Foundation)(共著) (2015)
講演・メディア等
GVA assist主催2022年9月~11月セミナー「取締役として知っておきたい義務と責任①~③」講師
日本経済新聞2022年9月24日買収防衛策の司法判断に関するコメント掲載
Business Lawyers 特集記事「弁護士を作業から解放する「新時代の法律事務所」を目指して」インタビュー
Business and Law「LAWYERS GUIDE 2022」インタビュー
Business Lawyersセミナー2021年3月9日「2021年株主総会運営のポイント」講師
週刊東洋経済2021年3月6日号「改正会社法で何が変わる?企業統治の透明化進める」にインタビュー記事掲載
日本経済新聞2020年6月17日役員報酬の決定方法に関するコメント掲載
Business Lawyersセミナー2018年9月6日「定時株主総会の振返りと次回総会に受けた対策」講師
FOLEY&LARDNER/AlixPartners主催2018年7月13日「米国におけるコンプライアンス・リスクとその最先端の対応策」パネル参加
その他、クライアント社内研修(コンプライアンス、株主総会、契約法務等)講師実績多数